新着情報

カテゴリー別アーカイブ: 日記

3月 卒業

20240313_092402.jpg 20240313_093158.jpg 20240313_091209.jpg 20240313_091242.jpg 20240313_094443.jpg 20240313_094544.jpg 20240313_094437.jpg 20240315_130018.jpg

3月 卒業

皆様、日々 仕事、勉強、家事、育児等々お疲れ様です。
そんな生活の中で、ふと空を見上げると
なんと!桜が開花しておりました!
本日は、3月15日です。早めに咲いてしまいましたね…
入学式まで持ってくれれば良いのですが(*_*)

3月、卒業シーズンという事で
興和土建でも、長い間働いてくれたバックホー(コマツPC30UU-5)が
卒業することになりました。
卒業といっても機械の入れ替えですけどね(-ω-)/
新車で購入したのが2010年10月
その時から2024年3月までひたすら働いてくれました。
稼働時間(車でいう走行距離のようなもの)が5,879.3時間
およそ13年と半年、時間で6,000時間近く
果てしない時間ですね。よく働くれました。本当に
なかなかここまでバックホウを大事に長い間使う会社も少ないのではないでしょうか
今回の卒業にあたり
使える部品を現役の機械と入れ替えて労いました。
制服の第2ボタンをもらう感じですかね…古いかな…

このようにして、新旧入れ替わっていろんな歴史を作っていくんですね。
なかなか新しい人材は入ってきませんが…(汗
いつでも、仲間を募集しております!

とにかくバックホウ様
お疲れ様でした!

もうすぐ新しい年度が始まりますので
いつものごとく 安全!確実!信用信頼第一!をモットーに
仕事に精進してまいります。

皆様に良い年度の締めくくりと希望に満ちた次年度が訪れますように
ではまた

2024 初ブログ

 2024 初ブログ

遅ればせながら謹んで新年のお慶びを申し上げます

令和6年 平成36年 昭和に至っては99年になりました。
とにもかくにも1年が過ぎるのが早い今日この頃です。
(年齢のせいもあるのでしょうが…)

そんなに早く過ぎる1年の中で
如何に安全に無駄なく現場を納め
利益を確保し
お客様 協力業者様 に満足してもらい
且つ
興和土建が 会社としても従業員各々が成長できるように
よーく考えて行動していかなくては、と感じることが多くなりました。
(これも年齢のせいでしょうか…)

あまり多くのことを求めても
簡単なことではないので
ただ一つ 社長の年始の挨拶にありましたが
「今年の年末には 
今年は○○が成長したね
会社の○○が成長したね と
何か一つでも去年より上回ることを作れる1年にしよう」
控え目かもしれませんが 一つ一つの積み重ねが大切だと思います。
この言葉を念頭に置いて今年一年 頑張っていこうと思います。

2024年が皆様にとってより良い一年となりますよう心からお祈り申し上げます
本年も興和土建を宜しくお願い致します

2023も残り1ヶ月...

20231120_093207.jpg 1699608007514.jpg 20230628_162436.jpg Image_1688200395884.jpg 20231111_132244.jpg

2023も残り1ヶ月...

 皆様、お疲れ様です!
2023年も残り1ヶ月となりました
暑い…暑すぎた夏もいつの間にか終わり
昼間は暑く夜間は寒いという夏なのか秋なのか冬なのか
良く分からない秋もそろそろ終わりそうな今日この頃です
木々の葉たちが色づき落葉し始めたので
すぐそこまで寒い冬の気配が近づいてきてます。

興和土建でもつい先日まで咳をしたりマスクを手放せなかったりな人が多く
居ました(>_<)!
年の瀬前に落ち着いたので良かったと思っていますが…
皆様、体調管理をしっかりとして残りの1ヶ月を有意義に
過ごせるように楽しんでいきましょう!

体調もしかりですが
私たち建設業界は、事故に対しても気を付けていかなければなりません
気を付ける…
気を付けるって何となく使う言葉ですがこの言葉って結構深いと思います。
意味を調べると
「ある状況や行動に対して注意や警戒をすることその対象は物事の詳細から
安全に至るまで様々です。例えば、注意を喚起するための助言や
自分の意識を高めるために用いる」という事らしいです。
深いないあ...
自分的には、気を付けてを伝えるときは、
色々なところに気持ちを持って注意してくださいね。と伝えたいときに使います。
漠然としてではなくて気持ちを持ってです。すべてのことに気持ちを付けて...

話がそれました(-ω-)/

年末から年度末にかけて我々の業界は、何かと忙しなくなります。
昔ほど無理をすることはなくなりましたが
それでもこの時期は、公私ともに忙しくなる時期なので
そんな時こそ
しっかりと計画を立てて
仲間のみんなとコミュニケーション取り
気持ちに余裕を持って
過ごしていかなくてはいけないと思います。

では、楽し正月を迎えられるように
年末までしっかりと健康と安全に気を付けて過ごしていきましょう!

適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ

お取引様各位様

有限会社興和土建

適格請求書発行事業者登録番号のお知らせ

拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

さて、令和5年10月1日より、複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方法
として

「適格請求書等保存方式(インボイス制度)」の導入が予定され、税務署長に申請し
て登録

を受けた課税事業者である「適格請求書発行事業者」が交付する「適格請求書」等の
保存が

仕入税額控除の要件となります。

これにともない、弊社の適格請求書発行事業者番号をお知らせいたします。

今後ともよろしくお願いいたします。

敬具

 

登録番号:T9012802007287

名  称:有限会社興和土建

 

ときには・・・ blog

20230629_121135.jpg 20230629_121448.jpg 20230629_120928.jpg 20230629_121746.jpg

 皆様こんにちは(‘◇’)ゞ

蒸し蒸しと暑くなる日々、そろそろと梅雨が明けて、

カンカンと太陽の日差しが強く照りまくる夏が近づいてきています。

そんな中で今回は食事のお話です。

私たち、道路工事従事者は、基本的に毎食が外食です。

もちろん、お弁当を持参する従業員もいます。

お弁当なら、時間もお金も節約できますからね(^.^)

毎日、外食ばかりだと流石に飽きてきます。

お金のことも健康面も気にしなくてはいけませんしね。

でも、たまには写真のようなオシャレ贅沢なハンバーガーなども

食べられて楽しかったりしますよ(^^♪

 皆様もご一緒に、プチグルメ旅いかがでしょうか。

お金を稼ぎながら毎日がグルメ散策♪そんな考え方も有りですね(笑)

いつでも、一緒に働いてくれる新しい仲間を待っていますよ。

 今年は、どんな夏が訪れてくれるのか楽しみしかありません。

暑さに負けないよう体調管理を万全に夏を乗り切りましょう!!!

久々 blog。

1684812720955.jpg 1684812715040.jpg 1684812744636.jpg 20230523_123113.jpg 20230523_172441.jpg

 みなさま、こんにちは(‘◇’)ゞ

5月も終わりに近づき、もうすぐ1年の半分の6月になろうとしております。

時間の過ぎることの速さに驚きを隠せない今日この頃です。

 そんな5月の21日に興和土建は、

「令和5年度三市二署合同水防訓練」という催しに参加させていただきました。

こちらは立川市の多摩川にて立川市・昭島市・国立市の三市と各消防署にて

水難に対する防災訓練を行う催しです。

この訓練にわが社の従業員3名とダンプトラック・バックホーを持込み協力させて

いただきました。

 水難に対する工法だけでも沢山の対応がありとても勉強になりました。

地震などの災害が頻発している昨今で書物・インターネット等の知識も大切ですが

実際にこのような訓練を目で見たり、体感できたりすることは実際に身を守るうえで

とても大事なことだと思います。

 皆さんもご近所で防災訓練などがありましたら是非是非参加してみてください!

知っていて損なことは、ないと思いますよ。一番は、災害が起こらないことですけど
ね(^.^)

 さて、まだしばらく気温差の多い日がつづくと思いますが、体調を崩さないように

気を付けて、実のある日々を楽しめるように過ごしてください。ではまた(-ω-)/

第48回更新

image0_3.jpeg image1_4.jpeg image2_2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg

皆様、こんにちは
よしみです

土曜日は、道路舗装本復旧工事
でした。

住民の方から
おつかれさま。と、
声を掛けていただき
とても嬉しかったです。

道路が綺麗になって
皆さんが喜んでくれたら
良いなぁ〜と思います。

よしみ

第47回更新

image1_3.jpeg image001.jpg

皆様、こんにちは
よしみです

10年に一度の最強寒波が襲来。

お昼休憩に
川の側でお弁当を食べましたが、
川も凍っていました。

防寒対策をしっかりとして
頑張ります!

よしみ

第46回更新

image0_2.jpeg image1_2.jpeg

皆様、こんにちは
よしみです

今回は、土の締め固めに
ついてです。

土の状態は3種類あります。
①地山の土
②ほぐした土
③締め固めた土
です。

土工事で大切なことは
土をしっかり転圧して
密度の高い盛土にすることです。

転圧が不十分で密度の緩い盛土は、
地震や大雨などで盛土が崩壊してしまい、
土砂崩れや陥没などの
災害に繋がる可能性が
高くなります。

そのため
土の状態によって
一定の水を加えて固め、
強度を出させる場合も
あります。

お茶碗に盛った状態のご飯(ダンプトラックに積んだ状態の土)に少し水を加えて、
おにぎりを作るイメージですね。

よしみ

第45回更新

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg

皆様、明けましておめでとう
ございます。
今年もよろしくお願いします。

よしみです(^ ^)

年末年始は福岡の実家で
過ごしました。

家族や友人との久しぶりの再会。
短い時間だったけど
皆の笑顔を見て
気持ちがほっこり、
たくさんの元気を
貰いました。

日頃の感謝を込めて
祖母にパジャマを、
母に化粧品を
プレゼントしました。

家族や友人。帰れる場所が
あるから仕事も頑張れます。

今年はウサギ年、
昨年頑張ったことを糧に
大きくジャンプします!
たくさんのことに挑戦して
更に成長します!

よしみ